【弁護士が解説】離婚協議がスムーズに進まない場合の対処法
協議離婚を進めているときにスムーズに進まずに難航する場合どうすればよいのでしょう。
話が進まない理由を把握した上で、適切に対処方法を考える必要があります。
今回は協議離婚がスムーズに進まない理由と対処法を解説します。
協議離婚を進める為に意識すること
協議離婚を行おうとしても相手が応じてくれなければ前に進みません。
その理由を意識することで、協議離婚をスムーズに進めやすくなります。
離婚をしたいという決意が伝わっているかどうか
こちらが本気で離婚をしたいと思っているのに、相手が離婚のことを本気ではないと思っている可能性があります。
この場合はうまく取り合ってもらえないことがあるので、なかなか協議離婚が進みません。
相手が離婚を拒否している
相手が離婚を拒否した場合もなかなか前に進まないでしょう。
一方的に意思を伝えても無駄です。
相手の意見を聴きながら離婚に向けた協議を少しでも進めるようにしましょう。
離婚後の生活への不安
相手が離婚後の生活に不安を感じる場合、無職などで経済的に困窮することへの恐れが原因で前に進まない可能性があります。
また子供への影響を考えて協議離婚が進まない場合があります。
離婚条件に対する不満
離婚する際に様々な条件がありますが、相手がその条件に納得していないと協議離婚は難航します。
特に子供の親権の問題で平行線をたどっていると、協議がスムーズにいかないでしょう。
協議離婚進まない時は弁護士に相談する
上述した原因で、協議離婚が進まずに停滞することが考えらえます。
ではどうすればよいのか、それは弁護士に相談することです。
弁護士に相談すると、協議を代行してくれます。
弁護士が過去の判例や法律知識をもとに現実的な条件を提示することで、相手も交渉のテーブルにつきやすくなります。
さらに相手も弁護士を立てれば、弁護士同士の協議となるため、よりスムーズに事が運びやすくなります。
弁護士を通じても相手が全く離婚協議に応じてこないような場合は裁判所を利用します。
いきなり裁判での離婚ではなく、最初に離婚調停を行ないます。
離婚調停が不成立の場合は、離婚訴訟になり判決で離婚になるかどうかが決まります。
ただし、裁判での決定は希望通りにならないので注意しましょう。
まとめ
離婚協議が進まない場合は、まず離婚協議が進まない原因を考えることが大事です。
進まない原因がわかり、ふたりだけで解決が難しい場合は、次の手段を考えます。
方法としては弁護士に相談して代理人として動いてもらう、あるいは裁判所の手続きを通じて調停や訴訟を起こしましょう。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
【弁護士が解説】離婚...
協議離婚を進めているときにスムーズに進まずに難航する場合どうすればよいのでしょう。話が進まない理由を把握した上で、適切に対処方法を考える必要があります。今回は協議離婚がスムーズに進まない理由と対処法を解説します。協議離婚 […]
-
不動産売買トラブル
不動産というよりも売買契約におけるトラブルの類型として、契約不適合責任というものがあります。契約不適合責任とは、当初の売買契約の内容とは適合しない、すなわち目的物に何かしらの瑕疵(トラブル)があり、契約の内容を達成できな […]
-
養育費に関する取り決...
離婚の際にしっかりと条件を何かしらの形で残しておかなければ、後になってトラブルになってしまうということがあります。中でも養育費に関する取り決めは離婚後のトラブルの中でも非常に多い相談内容です。 当記事では、養育 […]
-
離婚後受給できる手当...
婚姻中は配偶者の給料に頼って生活をしていた場合、離婚後お金がなくて生活が苦しくなることが考えられます。そのため、離婚後に受給することができる手当や扶助を把握しておくことが重要です。ここでは、離婚後受給できる手当や扶助をご […]
-
家賃滞納の時効は何年...
現在不動産賃貸をされている方には、賃借人の家賃滞納に悩まれている方もいらっしゃると思います。当記事では、家賃滞納の時効や強制退去について詳しく解説をしていきます。家賃滞納の時効民法では消滅時効の時期は5年と10年が規定さ […]
-
家賃滞納
現在賃貸借契約によって、賃貸中の不動産をお持ちの方で、借主が家賃を支払わずに困っているという方がいらっしゃると思います。 このような場合に、貸主としては借主に対してどのような措置をとることができるのかを知りたい […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
資格者紹介
Staff
吉岡 正太郎Yoshioka Shotaro
離婚、不動産トラブルのご相談はアーチ日本橋法律事務所にお任せ下さい。
アーチ日本橋法律事務所は、皆様にとって本当の意味での「市民に身近な弁護士」が具体的に実現できるよう、
・個人向け顧問契約「マイ・ロイヤー~月額5000円」(税別)
・企業向け顧問契約「予防法務プラン」
をご提供することで、市民が法的サービスに接しやすい社会を強力に実現して参ります。
※各顧問契約については、全国各地域の皆様にご加入頂けます。詳細についてはお問合せください。
- 所属団体
-
- 東京弁護士会
- 第二東京弁護士会
- 法教育委員会
- 高齢者・障害者の権利に関する特別委員会
- 犯罪被害者支援委員会
- 経歴
-
- 学習院大学法学部法学科卒業
- 日本大学法科大学院修了
- アーチ日本橋法律事務所開設
事務所概要
Office Overview
名称 | アーチ日本橋法律事務所 |
---|---|
代表者 | 吉岡 正太郎(よしおか しょうたろう) |
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1-1-9 千疋屋ビル4階 |
連絡先 | TEL:03-6265-1535 / FAx:03-6265-1537 |
対応時間 | 平日10:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能です) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能です) |
アクセス | JR「東京」駅 八重洲中央口徒歩5分 (八重洲地下街を通れば雨にも濡れません) 八重洲地下街からお越しの方は八重洲地下街24番出口を上がり右にお進みください。 銀座線「京橋」駅 7番出口 徒歩4分 銀座線・ 東西線・都営浅草線「日本橋」駅 B3出口 徒歩5分 都営浅草線「宝町」駅 A6出口 徒歩7分 |